香芝市議会
会議録検索サイトへ
文字サイズの変更
標準
大
録画中継
トップ
/
本会議でさがす(令和6年)
/
9月第5回香芝市議会定例会
/
9月5日(木) 代表質問・一般質問
本会議でさがす
委員会でさがす
議員名でさがす
会派名でさがす
操作方法について
※「議員名でさがす」、「会派名でさがす」については、一般質問のみ検索可能です。
9月第5回香芝市議会定例会 令和6年9月5日(木) 代表質問・一般質問
上田井 良二 議員(香芝市議会公明党)
1.南海トラフ地震情報について
(1)情報の正式名称・発表の条件や種類について
(2)情報発信と伝達方法について
(3)発信された情報別の取るべき行動について
(4)香芝市の対応や影響について
2.指定地域共同活動団体について
(1)活動団体の制度と考えられる案件について
(2)現在行われている支援事業等について
(3)新制度を受けての市の考え方について
再 生
下村 佳史 議員(香芝市議会自由民主党)
1.危機管理の総括について
(1)地震に対しての備えについて
(2)台風に対しての備えについて
(3)災害対策の取り組みについて
2.地域公共交通について
(1)コミュニティバスについて
(2)デマンド交通について
3.学童保育所について
(1)学童保育所の運営について
(2)学童保育所の施設設備について
再 生
青木 恒子 議員(日本共産党)
①二元代表制
市議会議員を委員として委嘱していた付属機関等について
・市長の見解
・取りやめた理由
・他市との比較
・議員の選出の経過
・議員委嘱を続ける9機関
・条例に定めている4機関を除いての5機関の説明
②生活保護
1.生活保護申請時の議員同席について
生活保護の理念
従来の対応に至るまでの経過説明
対応を見直すことの根拠説明
2.生活保護の実態
米不足・高騰の実態 クーラーのない世帯
質の高い業務を行うための手立て
扶養照会の実態
ケースワーカー増員(社会福祉法第16条)
利用者の自立支援
③学童保育の隙間バイト
1.学童保育の理念
指定管理にした経過
2.指定管理シダックスの隙間バイト採用経過
行政の指導監督
隙間バイトは保育現場にふさわしいかどうか
再 生
清川 希代子 議員(日本維新の会)
1. 子どもたちのリーダーシップと市民意識の育成について
①主権者教育について
②こども議会について
2. 防災対策について
①香芝市総合防災マップについて
②災害備蓄品について
3. 学童保育所の充実について
①学童保育所の長期休暇中のお弁当について
②学童保育所の受け入れ態勢について
4. 性的マイノリティの方々が暮らしやすい環境づくりについて
①現在の状況と問題点について
②パートナーシップ宣誓制度の創設について
③社会的意義と市役所の役割について
再 生
筒井 寛 議員(enjoy香芝)
1.防災意識で『奈良いち』になる
(1) 南海トラフ地震臨時情報について
(2) 「オオカミ少年効果」について
2.誰でも通園で『奈良いち』になる
(1) 「こども誰でも通園制度」について
(2) 本制度実施に向けた取り組みについて
再 生
眞鍋 亜樹 議員(無会派)
1.こどもどまんなか社会の実現に向けて
(1)こども家庭センターについて
(2)相談体制について
(3)一体的な相談支援について
2.大雨時の通学路等の安全対策について
(1)「小中学校等における気象上の危機管理に関する研修」の成果について
(2)大雨時の見回り・巡回について
(3)学校における大雨時の安全指導について
(4)乗り上げブロックの安全性について
(5)大雨時の情報の一元化と共有について
再 生
戻る